M&Hqr

翻訳の天国へようこそ

ライラ

*ディフェンスウィッチーズコラボユニット

[猛禽王]ライラ ☆6無槍
ライラは常に笑顔で眉一つ動かさず誰とも心優しく穏やかな性格の鳥人だが、標的けると眼蘊を百八十度変える。しかしやはり常に笑顔で眉一つ動かさず、獲物が絶えるまで容の赦も無く追い詰め、その槍で無慚な迄に燦餐するその様は宛ら「猛禽の女帝」と陰囁されている。常に笑顔のライラだが、極稀に「醒眼」する事があり、拡眼し、視線が合えば、かつてこの世界を支配した大魔王すらも畏怖し、気絶してしまう程の恐ろしい眼力を持っている。ゆえに「醒眼」された敵は刹閃無く、彼女の槍の赫墨の糧となり、返る血を啜っては、健啖な嗤みを浮かべる。

蠢いちゃうわぁ……私の槍が
良く動く血ほど右に出ないわ
眼が…………疼いてきちゃった☆
あらあら……可愛い私の餌たち

LS: ファリーサッバッダン
エネミーを撃破するごとに、攻撃力が超絶上昇します。(重複不可、上限あり)

AS: 醒眼 Soul0
ソウルを全消費し、消費した分のソウル×100000のダメージを与えます。(使用可能回数1回)

最終ステータス(Lv80)
体力: 4485
攻撃: 26714
回復: 6952

AS消費Soul0なので、覚醒ブリュンヒルデ、覚醒シモーヌを入れておきましょう。

ティアナ

*ディフェンスウイッチーズコラボユニット

[熾姫王]ティアナ ☆6火杖
女帝フレイヤの一人娘、ティアナ。生来彼女はフレイヤに拷問に等しき虐待を虐げられ、抉り、穿てられる毎に毎度毎度吐く血はだんだんと炎より赫く、煌々たるものは、後継者としてのしきたりを遂げ、来たる戴冠式まで拷虐も児戯無く熟していった。しかし燃ゆる城。燃ゆる國。燃ゆる民。ティアナは氷よりも遙かに凍える趣きでいた。刻み尽くされた傷が深く、言葉も出ない。故に煉獄に灼かれる母を見ては、歯をやや軋ませ、嗤う彼女の真の姿があった。

私が相応しいのよ
継ぐ、後世を
痛みを分かち合いね
詮無いことよね

PS: プリンセス・ハート
パーティーの火属性ユニットが攻撃するたびに、パーティーの攻撃力が上昇します。(上限あり、重複不可)

LS: エクスプロージョン Soul3
危険!死を覚悟しな!エネミーに1000000火属性ダメージを与えます。(使用可能可能1回)

プリンセスティアラ
姫としての威風堂々を象る。
装備した火属性ユニットの攻撃力が1200UP、水属性のエネミーに超絶な効果を発揮。(重複可)

[熾帝王]ティアナ ☆6火正統杖
後の焰禍、統政したかつての母たるフレイヤに座するティアナ。しかし、復興と再建に日々頭を悩ませていた。もう國も民もいない。他に何をすればいいのか。その種を払拭したのが、かつて子供の頃、共に遊んでいた「魔女」たちの姿があった。裏切りの征伐を受ける覚悟かと思いきや、魔女たちは女帝たるティアナに手を差し伸べた。それはかつて彼女が隔離され喪った「友」の鞘縁であった。共に手を握り合い、そして彼女は全身に血を散撒し、倒れ、散った。

大事なのは友
ごめんね……みんな
私の心の炎は決して消えない
女帝として

PS: エンプレス・ハート
パーティーの火属性ユニットが攻撃するたびに、パーティーの攻撃力が超絶上昇します。(上限あり、重複不可)

LS: デトネート・ソウル Soul3
燃ゆる炎は女帝の熱情。エネミーに0〜5000000の火属性ダメージを与えます。(使用可能可能1回)

エンプレスティアラ
即位せし女帝の風格。
装備した火属性ユニットの攻撃力が1800UP、水属性のエネミーに超絶++な効果を発揮。(重複可)

デイジー

*ディフェンスウィッチーズコラボユニット

[魔法王]デイジー ☆5火杖
魔女たちが棲まい集うその地の一人、デイジー。魔法石を破壊し、元の力を得、再び世界に暗雲をもたらさんとする元大魔王の復活を阻止すべく毎日ひたすら魔法に勤しむ端くれ魔女。彼女の杖から発射されるエネルギー弾はスピードが速く、敵を素早く倒すが、威力のほどはさほど無く、敵を倒すのに毎回苦戦を強いられる。それでも彼女の明るい性分でせっせと一等級の魔女になることを目指している。

がんばるもん!
まだまだ負けないもん!
いっくよー!
まだこれからだもん!

PS: フォーウィッチⅢ
回復力が20%上昇します。(重複可)

AS: ラピッドバレットⅢ Soul1
10連撃ラピッドバレット。そんな強くない。(使用可能回数3回)

おしゃれボンネット
ただ単におしゃれとして装備している。軽い。
ユニットのライフ、攻撃力、回復力が200上昇します。

[魔女王]デイジー ☆6火杖
ようやく魔女としての素質を得て、姉たるセシリアに褒められるくらいに成長した魔女デイジー。彼女のエネルギー弾はスピードと威力が増強し、どんどんと元大魔王のしもべたちを撃墜する。しかしやはり下級魔女の所以なのか、その活躍は常に上位魔女、即ち姉たる魔女たちに軍配が上がりつつあり、結局魔法を極めるのみの形であった。しかしそれでもめげずに彼女は姉セシリア、その他の仲間の姉の魔女たちを驚愕すべく、魔法に勤しむ。

私だっていけるもん!
フルパワーだもん!
いっくよー!
もっと強くなるもん!

PS: フォーウィッチⅤ
回復力が25%上昇します。(重複可)

AS: ラピッドバレットⅤ Soul1
10連撃ラピッドバレット。そこそこ。(使用可能回数3回)

おしゃれボンネット+
ファッションは魔女の命。
ユニットのライフ、攻撃力、回復力が400上昇します。

ベッキー

*ディフェンスウィッチーズコラボユニット

[正王]ベッキー ☆5火杖
ベッキーはデイジーたちと魔王並びにそのしもべたちを退治する魔女である。彼女が繰り出す炎弾は遠距離でスピードが速く、相手の体力をじわじわ奪う。母が死んで以降、己の正義で撃退し、姉その他の魔女、即ち彼女らに期待を向けられている。しかし、上位魔女の姉の正義には多くの魔女たちに信頼され、ベッキーもその姉の正義を貫き通さんと日々魔法と共に正義を極める。

みんな燃やしちゃうわよ!
まだこれからだわ……
もっと飛ばしてくわよ!
正義は勝つ!

PS: ジャスティスファイアⅢ
パーティーに火属性のユニットが増えるごとにパーティーのライフが5000上昇します。(重複可)

AS: フレイムバレットⅢ Soul1
じわじわ奪っちゃうわよ!火属性100000のダメージ、毎ターンエネミーに10000のダメージを与えます。(使用可能可能3回、カーズ上書き不可)

形見のリボン
母が死んだ故に貫き通す。
攻撃力500UP。水属性のエネミーに強力な効果を発揮。(重複可)

[義王]ベッキー ☆6火杖
彼女の心にますます正義の炎が宿り、そしてその威力も増し、効率良く魔王のしもべたちをことごとく撃退するベッキー。母が死、姉に倣い、同士で滾り合う正義。ゆえに彼女の仲間の魔女の信頼は勿論の事、姉たちとも戦線に向かう立場となった。しかし、やはり下級魔女の所以か、姉ビアンカの正義には到底敵わなく、炎魔法と共に正義を極めるまっすぐな芯で、日々、修行に明け暮れる。

み〜んな燃えちゃえ!
まだまだよ!
ぶっ飛ばすわよ!
正義に勝るものなし!

PS: ジャスティスファイアⅤ
パーティーに火属性のユニットが増えるごとにパーティーのライフと攻撃力が5000上昇します。(重複可)

AS: フレイムバレットⅤ Soul1
正義は必ず勝つのよ!火属性200000のダメージ、毎ターンエネミーに20000のダメージを与えます。(使用可能可能3回、カーズ上書き不可)

形見のリボン+
燃ゆる正義、貫く正義。
攻撃力700UP。水属性のエネミーに致命的なの効果を発揮。(重複可)

ロードラ『英訳』について語る

ロードラには各ユニットに必ずストーリーがあり、そのストーリー毎にそのユニットとの関連性を紐解くのがこのゲームにおける醍醐味とも言える。なお、海外にもロードラがリリースされ、wikiaにもロードラのページがあるが、まだストーリー等が未完全であり、まだ新主人公覚醒はおろか、卵すらも実装されていない(最新アプデが1年前…)ので日々、ロードラの英訳に精を出す今日この頃。普段から翻訳に耽る自分が、英語版ロードラストーリー並びに自作英訳(まだ実装されてないユニットのストーリー、wikiaに未掲載のストーリー)についてこれを書き込んだ所以である。自身のストーリーの英訳に、少しでも、ほんのちょっとだけの興味を持っていただけたら幸いと思います。ちなみに当の本人は英語版遊んでません(泣)
Androidだったらもうとっくにやってるが事情が
ロードラ英訳ブログ: Road to English

さて、本家ロードラなんですが何とこれ2012年11月2日にiOSにてリリース即ち4周年を迎えようとしています。(しぶといを通り越して奇跡ともめでたいとも呼びづらい…)
ロードラには各時代の年表、帝国、海国、そのテロ集団とも言える五豪、そして17年後の大災厄が主な最も重要なワードと言えるでしょう(おまけにD-Club)。しかし、英語版でもちゃんとこのゲームの固有名詞があります。
ロードラ固有名詞一覧
  • 王都≒Capital
  • 国衛騎士団≒Knights
  • 朱の葬団≒Crimson Gravediggers
  • 悠久の谷≒Perpetual Valley
  • 祖竜≒First Dragon
  • 禁書館≒Forbidden Library
  • 封印指定原書≒Dossier Designated for Classification
  • 教国≒Holy Land
  • 悪食≒Devourer
  • 悪食王≒Glutton Queen
  • ワノクニ≒Zipang
  • 竜化≒Dragonized
  • 邪竜の魔眼≒Evil Dragon Eye
  • 五豪≒5 Dons
  • A・スミス真社所属≒A. Smith Trading Co.
  • ジャック・オー・ランタン≒Jack O'Lantern Circus
  • ベイル街771B≒771b. Baler Street
  • 西の大地≒Western Realm(or Country)
  • 東の大地≒Eastern Realm(or Country)
  • 大災厄≒Great Disaster(or Cataclysm)
  • 鈍色の谷≒Ash Valley
  • エルドアル≒Eldoir
  • ヴァスターク≒Vastark
  • 観測者の眼≒Observer's spies
  • JASON社≒Jason Inc.
  • 氷硝≒Eisglas

しかしまだ屹然としていない物も多く、これらはまだまだほんの一部分に過ぎない。絶対帰還はストーリーによってはまちまちなので載せられません

ストーリーとユニットの互換性
ユニットのストーリーはそれを反映する鑑でもあり、それを模倣して訳すのが自分のやり方。キャラクターの性格や個性を継承、意識して英訳する。しかし“英訳する”というのは単に個人の気紛れに過ぎなく、「あーこれは面倒だ」、「このストーリーは自分の英語力では表現力に欠ける」等、それら全般を宥め見定め英訳或はスルー。要するに決定したユニットが、wikiaに載ってたら基本的に借りパク、しかし英文ストーリーが全く無かったり、一つでも欠けていたらそれをする気力が無くなるのです。原文(英文)を倣い、大体それに近いように英文を作り上げ、忠実にかつ完全に至るほどの完璧さをモットーとし創造する。とはいえ自作英文、或は英語板で訳してもらったものも、wikiaに既に載っていた場合、上書きしますやはり元家には逆らえない

英訳は娯楽
正直自分は英語力は然程高くない。エキサイトで訳した文をベースに英訳するといった具合。即ち“英単語”というのは“パズルのピース”であり、それらが一個一個組み合わさって初めて『パズル』になるのです。特に自分が見た事の無い単語には俄然興味が湧きます。英検とかTOEIC受けるつもりは毛頭ないが

「しかし」の吟味
「しかし」という単語で思いつくものと言えばbut、however、だと思いますがその他にもalthough、neverthelessなどというかたい「しかし」が存在します。これらつまりその英文に準ずる際ではかなり吟味することになります(butはくだけた単語なので)。それが英訳における道楽の一つでもあります。

少し長くなりましたが、これが自分の英訳における大義です
ロードラ英訳ブログ: Road to English

ロードラユニットモーションまとめ - 剣

ここではロードラユニットの「剣」のモーションと特徴について記す

また、人型と亜人(飛行、小型、中型、大型)と系統分類しその系統のモーションを掲載する。尚、亜人についても後程説明する(テンプレ)
ロードラ英訳ブログ: Road to English
 
特徴: 剣ユニットはライフが一番高いが、回復はワーストであり、一気に大ダメージを受けると立て直しが難しい。が、それは旧神王将が主流となっていた時代であり、回数制限ASLSアクセが平然と実装されてるこのご時世、ソウルなしで大ダメージを与えかつライフを全快したり、アクセドーピングで回復(というより全ステ)を増やせたりと、剣でのそういったデメリットが完全に淘汰された。また攻撃力もそれなりに高く、普通に2万を超えるユニットも少なくないので、回復攻撃双方運用可能という段階を既に上り詰めている。尚、剣は光が最も強力である。
 
人型 Human
片手剣 Sword
f:id:mario-4649:20161004212531p:image
初出はアレン、即ち旧主人公。一般的かつベーシックなモーションなので旧神王将その後のユニットにも使われた。片方には盾や鞘を持っていることがあるが、鞘が多い系統にある。
特徴: 剣を大きく2回振り裁く、シンプルでオーソドックスなモーション。また、Rosquinha de Mindさん(トンファー)もこのモーション。
 
大剣 Large Sword
f:id:mario-4649:20161004214136p:image
両手で背丈よりも遥かに大きい剣を携える。これも初期モーションで旧神王将時代以降でも使われた。なお、画像のザイフリートは左手が無い為、右手のみで持っているがこれは極めて極稀なパターン。また、亜人実装以降暫くはこのモーションが全く使われなくなった(様々なモーションが増えた所以だと思われる)。
特徴: 両手で大きく振りかざし、一刀両断する。聖剣持ちはこのモーションが殆どである。
 
双剣 Twin Swords
f:id:mario-4649:20161004214808p:image
ロードラで双剣は逆向きに持つのが主流(それ故双剣持ち(前持ち)の某コラボユニットがこういった犠牲を苛まれた。以降、射突も追加された)。また、双剣を前に持ってるのはサイファ(小説)のみである。
特徴: 双剣を逆向きに持ち(或は射突)、突き2回、ラストに大きく振りかざし搔っ捌くモーション。実際にやるとバランスが崩れるため、相当足腰を鍛えておく必要がある。
 
レイピア Rapier
f:id:mario-4649:20161004215548p:image
初出はシュナイデル。足組みで、D-Clubのみならず、様々なユニットにも使われてる最もポピュラーなモーション。また、シュナイデル自身もS(C-Club)として登場した
特徴: 左手に細剣(レイピア)を持ち、大きく前に踏み込み二度突きするモーション。普通に細剣のみならず、多少大きめな剣(というより普通の剣)もこのモーションが採用されている。
 
両手長剣 Long Sword
f:id:mario-4649:20161004220302p:image
初出は葉空すみれ。すみれ自身は長剣だが、大剣でもこのモーションは採用されている。女ユニットが殆どで、男はリヒト(男の娘)のみである。
特徴: 足組み後ろ構えで剣をそのまま下に振り下ろすというやや地味気なモーション。またこういったモーション故か、ハンマーとしても使われる(リヒト、ウサリア(ディスガイア))。光闇限定。
 
f:id:mario-4649:20161004221200p:image
初出はグレン(覚醒)。個人的に一番のお気に入りモーションである。クラウドなのは恐らくそれを意識したものだと思われる(グレンの髪型とか)。新モーションながらかなりこれが使われるほど主流になりつつある(やっぱり相当気に入ってるのが伺える)。火闇限定で(最新でシド(光)も追加)男女問わず使われる(女だと大股で品が無くなるがドーラとかは敢えて触れないでおく)。
特徴: 大きく飛び込み、両手で一刀両断、ステップ後退、剣を片手で持つ(この部分が最もかっこいい)。
 
亜人 Subhuman
概要: 亜人は有翼(浮遊)、小型、中型(以降追加)、大型の4種類がある。亜人実装黎明期(?)ではパネルスキル(PS)でそのパネルを消す(ターン経過する)ことで、パーティ内にそのPSの効果をもたらすのが一般的であったが、LS追加以降、その概念は瓦解した。また、有翼では翼をはためかせてたが、これも瓦解した。またこういった亜人(有翼以外)のデザインは賛否両論が巻き起こる。これについては後述。
 
有翼(浮遊)亜人 Winged(or Flight) Subhuman
f:id:mario-4649:20161004225204p:image
明確な初出は不明。バク?
特徴: 翼をはためかせ(或は浮遊して)右手に剣を持つスタイル。剣の振りと下げのフレームが異様に速いのが特徴。
 
小型亜人 Demi-Subhuman
f:id:mario-4649:20161004230042p:image
初出はジェットだと思われる。見た目も愛くるしく、デザインもデフォルメが理にかなっていて、モーションもやや独特なのが特徴。
特徴: 左手に剣を持ち、クルクル回って攻撃するモーション。小型亜人ではスタンダードなタイプ
 
f:id:mario-4649:20161004230900p:image
明確な初出は不明なので(ry
ディスガイアのマスコットキャラ
特徴: 両手に剣を持ち、一気に振り下ろすモーションは槍小型亜人を殆ど踏襲したものだと思われる。またあのよちよち歩きもそう睨まれ、これが顰蹙を買う要因となった。(プリニーらしい)
まあ、どうでもいいが
 
中型亜人 Middle-Subhuman
正直言って、これでまとめるのもどうかと思うほど中途半端な立ち位置。
初出はロアだと思われるが、以降追加のユニットであるものの、このポジションに入れるかどうかは不明瞭極まりない。
尚、ロアのみだと思われるので、画像は無い。ないし使ったこと無いので具体的なモーションの説明のしようがない。
 
大型亜人 Giant-Subhuman
f:id:mario-4649:20161004232047p:image
大型亜人のデフォルメな表現(そのがたいと腕の長さ引き換えの短足というベタすぎるアレ)はかなりの生理的苦痛(?)を受けることがある(亜人実装時が一番特に)。最近では大型もデザインが洗練され、そういった不快感はやや緩和されている(個人的意見)。
特徴: 左手に剣(ないし鈍器)を持ち、振り下ろすと同時に何故か左足も動かすというシュールなモーション。体の負担を抑えるためか。

余談だが、クロシオというユニットはややモーションが違うらしいが当の本人は使ったことが無いので説明のしようがない。

 

Other Weapons

ロードラユニットモーションまとめ - 弓

ここではロードラユニットの「弓」のモーションと特徴について記す

また、人型と亜人(飛行、小型、中型、大型)と系統分類しその系統のモーションを掲載する。尚、亜人についても後程説明する(テンプレ)
ロードラ英訳ブログ: Road to English
 
       特徴
  • ステータスが平均的であり、宝条まゆのスキルセーブ、マチルダのソウルハントなど、ソウル確保のPSが多く、大量のソウルを獲得し、まゆのPSによるマチルダのアンリミで戦うという戦法が主流だった。しかし、最近(てかずっと前)のロードラではソウル0でもスキルを使用できるLSが出てきたことにより、上記のような戦法が瓦解した
  • ステータスも微妙なのが仇となったのか、いずれも2万を超えるものは無く、完全に上の空の立場となった。
  • ボスが攻撃の際にソウル99に減らす、即ちソウル0の状態で戦うのが既に恒例化している。
  • 敵から攻撃を受ける(ソウル0になる)前にルーラーアンリミでケリをつけるというパターンが多くなり、攻撃が低い弓では超火力を出し切ることが難しく、御蔵入り化している。
  • モーションも使い回しの連続で目新しさが無い弓だが、ディバゲコラボにより、独特なモーションのユニットが追加された。反動系が多い
  • 最近では新ギルバ(PS無条件2万上昇、連鎖時の攻撃UP)が登場したことにより、やや株を取り返してはいる。水が多い弓では、新ギルバ、弓メビウス...その他水弓で組ませるのが無難だろう。
 
人型 Human
弓 Archer
f:id:mario-4649:20161005192132p:image
初出は旧主人公のルカで一初期のモーション。新モーションが追加されていく中、極めて王道に近い存在となっている。
特徴: 弓を引き、射つ。非常にシンプルなモーションだが、現役である。また☆6ルカでは、魔法陣のようなエフェクトが出る。
 
銃 Rifle
f:id:mario-4649:20161005193020p:image

G.S

上記ついで、まだまだ現役のモーション。

特徴: 2回発射する見慣れたモーション。両手で攻撃するので2丁拳銃も可能。大股だが女でも普通に多用される。
 
ビーム砲 Beam Cannon
f:id:mario-4649:20161005193503p:image
もちろんこれも初期からあり、現役である。ビームが発射されるのでこのモーション名。
特徴: 勢いよく発砲する。反動時のモーションはやや独特。
 
弓2 Archer2
初出はキヌガサで、このモーションが使われることは滅多にない。あるとすれば三国志の雑兵とブレイブリーのティズのみで両方ともコラボである。
特徴: 弓の大股バージョン
 
ショットガン Shotgun
f:id:mario-4649:20161005194425p:image
ディバゲモーション
特徴: ライフルの足組みバージョンだが、2丁拳銃未だ無い。右が主だがCクロノは指鉄砲として左で登場したが、ライフルのモーションまんまなので指鉄砲さが微塵も無い
 
弓3 Archer3
f:id:mario-4649:20161005194901p:image
初出はサヤ(覚醒)。特にこれと言ったモーション名が(ry
特徴: しゃがみ込んでの発射。エフェクトも3本ではあるが、初期弓が一般的でこれが使われてるのはサヤ(覚醒)とDルカの主人公のみである。
 
浮遊 Flight
f:id:mario-4649:20161005195620p:image

ディバゲモーション2。意外にも結構使われている。

特徴: 浮遊し、攻撃時にやや後ろ屈みになりビームを出すモーション。具体的にどういったものなのか判然としないモーションだが、むつきの左に持ってるキセルを差し向けて攻撃している?浮遊で亜人扱いされると思われるがそもそもディバゲからなので、亜人でも使われる。
 
亜人 Subhuman
概要: 亜人は有翼(浮遊)、小型、中型(以降追加)、大型の4種類がある。亜人実装黎明期(?)ではパネルスキル(PS)でそのパネルを消す(ターン経過する)ことで、パーティ内にそのPSの効果をもたらすのが一般的であったが、LS追加以降、その概念は瓦解した。また、有翼では翼をはためかせてたが、これも瓦解した。またこういった亜人(有翼以外)のデザインは賛否両論が巻き起こる。これについては後述。
 
有翼(浮遊)亜人 Winged(or Flight) Subhuman
f:id:mario-4649:20161005195523p:image
初出はセレナ
特徴: 発射時に勢いよく後ろに飛ぶ。
 
小型亜人 Demi-Subhuman
f:id:mario-4649:20161005200254p:image
見た目も愛くるしく、デザインもデフォルメが理にかなっていて、モーションも独特。
特徴: 発射時勢いよく後ろに大きくぶっ飛ぶ。ピョンピョンゆっくり前後ステップするモーション。
 
小型亜人2 Demi-Subhuman2
銃砲ではなく、オブジェクトを持っている。相対的に通常時は機敏に動くが、使ったことが(ry
 
小型浮遊亜人 Demi-Flight Subhuman
アフのみ
特徴: 竜の口からビームを発射

中型亜人 Middle-Subhuman
アンバー(探検家含む)のみのモーション。
特徴: クルクル大ジャンプし射撃。見た目と想像してたのと全然違う。
 
大型亜人 Giant-Subhuman
f:id:mario-4649:20161005201057p:image
この系統はザメリが親しい
特徴: 発射時反動で後ろに仰け反る。
 
Other Weapons