ロードラユニットモーションまとめ - 槍
ここではロードラユニットの「槍」のモーションと特徴について記す
ロードラ英訳ブログ: Road to English
特徴
- 槍は攻撃力が高い傾向がある。代わりにライフがワーストなのが特徴。とはいってもやはり槍のそういったデメリットを緩和したのが同属性ライフアップ系であり、特に槍が多い傾向がある。
- アイコンでは盾があるが、盾を持つユニットは其れ程多いわけでもなく、単に槍単体ではショボいから追加で盾を加えたのだと思われる。
- 槍は攻撃バリエーションが豊富で、拳で攻撃するユニットも多く(素手は極少数)、それ主流のモーションも登場した。しかし逆に亜人の方ではなんとも言えない程のゴミさを感じる。
- 余談だが、ロードラでは槍はランス(Lance)という扱いだがこれは間違いで、正しくはスピア(Spear)が正解である。ランスは戦闘用、即ちそれのみを指すかたい単語である。一方、スピアは戦闘用の他、投槍、銛という意味のみならず、英語圏では色々な用途(ネイティヴ)で使われるため、後者が一般的である。
人型 Human
槍 Spear
初出は旧主人公のカイン。一般的かつベーシックなモーションなので旧神王将その後のユニットにも使われたが、後のヴェスパモーション(後述)を皮切りに以降このモーションは遺物となった。
特徴: 二度突きで、攻撃後のあの脚のぎこちなさが当時のロードラでは印象深かった。拳での攻撃もこのユニットが一部使われていた(素手はコラボだけだが)
重鎗 Heavy Spear
これと言ったものが思いつかないので敢えてこれで。
特徴: 身長程或は異様に巨大な鎗を片手に持ち一気に串刺しするモーション。バリエーションも豊富であり、腕単体で(リューシュ)攻撃するという、鎗としては結構個性的な印象。デウスのASのモーションはこれを使った方がそれっぽいのだが、そういうとこはこだわりが無さすぎる。
双刃鎗 Twin Blades Spear
文字通り。初出はネフティリアだと思われる。
特徴: しゃがむ勢いで鎗を大きく振り下ろし、ジャンプと同時に鎗を回転させた後着地でフィニッシュという具合。当時のロードラでは斬新さがあった。
回転鎗 Turn Spear
斬新さがあるが、足組みだからなのか鎗では非常にポピュラーなモーションである。初出はヴェスパ。
特徴: 巨大な鎗を左手に持ち、突進による穿孔の後に後退と同時に鎗を後ろにグルンと回すという異彩かつ前衛的なモーション。右手持ちもあり、あるのはヴィルヘイムとアヌビス(冥神)のみ。もちろん聞き手が違うだけで、パターンは一緒。
拳 Fist
初出はもちろん何と言ってもジカイさん。拳による攻撃とその構えがいい。
特徴: 構えは右足のみで立ち、右手の拳で攻撃する、攻撃の直後に受身を取り、体勢を持ち直す、格闘的な体術のモーション。
強襲鎗 Assault Spear
通称カンフー。初出はリヴィオ(覚醒)。斬新かつ前衛的な鎗の中でも抜きんでたモーション。また、このモーションでの素手(ナギ、ゼロッケン(ディスガイア))もこれが使われてるが、鎗を持ってるのは初出のリヴィオのみ。
特徴: 前屈みで鎗を半回転(逆刃)での刺し、突き、突き上げ、下げ、ステップ後退という格ゲーっぽいモーション。
亜人 Subhuman
概要: 亜人は有翼(浮遊)、小型、中型(以降追加)、大型の4種類がある。亜人実装黎明期(?)ではパネルスキル(PS)でそのパネルを消す(ターン経過する)ことで、パーティ内にそのPSの効果をもたらすのが一般的であったが、LS追加以降、その概念は瓦解した。また、有翼では翼をはためかせてたが、これも瓦解した。またこういった亜人(有翼以外)のデザインは賛否両論が巻き起こる。これについては後述。また人型に反して亜人のモーションには力が無さすぎる。
有翼(浮遊)亜人 Winged(or Flight) Subhuman
初出はリリスだと思われる。
特徴: 緩い突進での刺し。モーションとしては非常に緩く、有翼剣ぐらいのフレームぐらいがいいと思われる。地味
小型亜人 Demi-Subhuman
初出はスノウ。見た目におけるデザインのデフォルメが理にかなっていてる。
特徴: よちよち歩きで、前に一気に降り倒す(その際少し前進する)。
またナナという別モーションのユニットもいるが、使ったことが(ry
中型亜人 Middle-Subhuman
ベルタが初出?画像は無い。
特徴: 異様に長い細鎗(?)を伸ばして攻撃する。
大型亜人 Giant-Subhuman
特にこれと言ったものは無い。
特徴: 鎗を左手に持ち、突進での刺し。ロードラ一の機動力()ことファイブとシシもこのモーション。
Other Weapons